西村 純一

ブログ記事作成支援ツール

WorkflowyのOPML出力テキストをブログ原稿テキストに変換するツールを追加 (Miyota-0.6.0)

Workflowyでブログ原稿を書いている人向けの機能を追加しました。 最近、ブログの原稿は「Workflowy」というWebサービスを利用して書いています。 そして、この「Workflowy」からテキスト出力し、MarsEditで最終調整...
ブログ記事作成支援ツール

除外文字列機能を実装 リンクタグコード生成時に設定している文字列を除外してくれる (Miyota-0.5.7)

リンクタグコード生成ツールで、除外文字列を設定できるようにしました。 この設定をしていると、リンクタグコードを生成するときにその文字列を除外してくれます。 例えば、「 | For My Own Life」を除外文字列に設定した場合はこんな感...
ブログ記事作成支援ツール

タイトル取得時の文字化けに対応 エンコードの切り替え機能を実装 (Miyota-0.5.6)

リンクタグコード生成ツールで、指定したURLのサイトからタイトルを取得してくる際に、文字コードを指定できるようにしました。 一部サイトのタイトルが文字化けしていたんですよね。 ひとまず「UTF-8」と「SJIS」に対応しました。 超久しぶり...
Android

Androidアプリで端末内にデータ保存 Serializable実装したクラスでデータ保持すればファイル読書きが超カンタン!

Androidアプリで画面のデータなどを一時的に保存するなら、オブジェクトにしてごっそり保存するのが便利です。 Serializableインタフェースを実装したクラスのオブジェクトなら、そのままファイルに保存したり、ファイルから読み込んだり...
Android

Android StudioでGitバージョン管理

Android StudioでGitによるバージョン管理をしてみましょう。 Gitについては以前も記事を書いていますので、参考にしてみてください。 参考: Git初心者が最初にやるべき5ステップ Gitでバージョン管理 前バージョンとの比較...
Android

Androidエミュレータを高速化しよう!設定が間違っていたら高速動作しません

Androidエミュレータは、デフォルトで使っていると重いです。 そんなときは、この設定をしたらかなり高速になります (起動時間120秒→20秒!) 参考: Androidエミュレータは遅い!重い!!Intel x86設定で高速化して使うべ...
Android

Androidエミュレータは遅い!重い!!Intel x86設定で高速化して使うべし

Androidエミュレータは、普通に使っていると果てしなく遅いですよね・・・ 正直、アプリ開発する上では使い物にならないスピードと言っていいでしょう。実際使い物にならないので、私は実機を使って開発していることが多いです。 参考: Andro...
Android

Android実機で/data以下のファイルを確認する openFileOutputでファイル作成したらこの方法でチェックしよう

Androidでファイル操作をする簡単な方法は、ActivityクラスのopenFileOutput/openFileInputメソッドを使うことです。 これらのメソッドを使うと、Androidの方で自動的にアプリごとに設定された領域にファ...
Android

Androidをこれから初めるならオススメな本「初歩からわかるandroid最新プログラミング 増補改訂版」

Androidをこれから初めるなら、書籍で学習することをオススメしています。 初学者ならば、まずは書籍で体系的に学んだ方が、より短時間で密度のある学習ができるからです。 ここでは「初歩からわかるAndroid最新プログラミング 増補改訂版」...
環境構築

MacにRedmine、Apache、MySQLをカンタンインストール!Bitnami:Redmineを入れてみよう

「Bitnami:Redmine」をインストールすれば、Redmine、Apache、MySQLといった開発環境を、Mac上でカンタンに構築できます。 Bitnami:Redmineをインストールしよう Bitnami:Redmineは、カ...